古本検索サイト・スーパー源氏|あなたのそばにいつも本屋を!

Super Genji 古本検索サイト・スーパー源氏

文字サイズ

  • 普
  • 大
  • 特

ログイン

  • よくある質問
  • 会員登録
  • ログイン
  • カートを見る
  • Instagram Facebook Twitter
  • 会員ログイン
  • 古本・古書の探し方一覧
  • 古本の詳細検索
  • 古本のイベント
  • 古本屋の店主になる
  • ブックカフェのオーナーになる
  • 古本・古書の探し方一覧
    • 詳細検索で探す
    • 作家別で探す
    • 出版社別で探す
    • 専門分類で探す
    • フィーリング分類で探す
    • フェア・イベントで探す
    • 三省堂書店で探す
  • 詳細検索で探す
  • 作家別に探す
    • あ
    • い
    • う
    • え
    • お
    • か
    • き
    • く
    • け
    • こ
    • さ
    • し
    • す
    • せ
    • そ
    • た
    • ち
    • つ
    • て
    • と
    • な
    • に
    • ぬ
    • ね
    • の
    • は
    • ひ
    • ふ
    • へ
    • ほ
    • ま
    • み
    • む
    • め
    • も
    • や
    • ー
    • ゆ
    • ー
    • よ
    • ー
    • り
    • ー
    • ー
    • ー
    • わ
    • 海外作家
  • 出版社別に探す
    • あ
    • い
    • う
    • え
    • お
    • か
    • き
    • く
    • け
    • こ
    • さ
    • し
    • す
    • せ
    • そ
    • た
    • ち
    • つ
    • て
    • と
    • な
    • に
    • ー
    • ー
    • の
    • は
    • ひ
    • ふ
    • へ
    • ほ
    • ま
    • み
    • む
    • め
    • も
    • や
    • ー
    • ゆ
    • ー
    • よ
    • ー
    • り
    • ー
    • れ
    • ろ
    • わ
  • 専門的分類で探す
    • 歴史
    • 社会
    • 戦史
    • 宗教
    • 書誌学
    • 武道・格闘技
    • スポーツ
    • 演劇
    • 映画
    • 占い
    • 写真集
    • 絶版文庫
    • 趣味
  • フィーリング分類で探す
    • 離婚とは女(男)にとって敗北ではなく、人生の新しい出発点なのだ!
    • 私にはイヤな上司も生意気な部下もおりません!
    • 我々は生まれながらにして漂流しているのだ!! 航海と漂流!
    • 不思議ワールド!
    • 爆笑!笑いの海!
    • 発掘!考古学!
    • 恋をしたくなったときに読む本
    • 生きる希望を持ちたい時に読む本
    • 結婚した時に読む本
    • 就職した時に読む本
    • 辞めるな!サラリーマン
    • ザ・倒産
    • 星・宇宙
    • 環境
    • 福祉
    • 芸能界
    • 落語
    • ベンチャービジネス関連
    • バイオ
    • 性風俗
    • ゲーム攻略本
    • 戦争を身近に感じた時に読む本
    • 社会に憤りを感じた時に読む本
    • 事件・事故・災害
    • 子供と子供の心をもった大人のための本
    • 同人誌
    • 同人誌コミック
    • 同人誌アニメ
    • ハーレクイン・ロマンス
    • アニメ・ゲーム
    • オムニバス
    • オルゴール
    • クラシック
    • クリスマス
    • サントラ
    • ジャズ
    • ダンス
    • ユーロビート
    • 民謡
  • 本のイベント

宗教 その他宗教

 

  • スーパー源氏TOP
  • 古本・古書の探し方一覧
  • 専門的分類一覧
  • 宗教 その他宗教

宗教 その他宗教 の在庫詳細

検索結果:684件中/ 1 ~ 50件 専門的分類 (検索語 : 宗教 その他宗教 )

書名の絞込みキーワード:

表示方法:


書名:草創期黒住教資料 写本6冊一括〔1宗忠神教導趣意(公儀尋問に応えたもので元治2翁陸奥守〈翁豊春〉・真川泰輔連署)→〕 超珍資料

¥485,000

状態:写本6冊 少虫損有 各表紙に「六冊之内」とあれど「神語聞書」にはこの表記無し 6冊で全102丁 ☆翁豊春が社家代の頃の資料☆

著者:★→2神階宣下記略(慶応2従四位下神階宣下記録)・3御鎮座記略(京都宗忠社鎮座記録地図入)・4御祈記略(主上御悩祈祷記録)→★

出版社:★→5御撫物所置録(慶応1.12~同2.12禁裏公家からの撫物処置記録)・6神語聞書(嘉永3.1~2頃宗忠最晩年の講釈か)★

発行日:幕末~明治初期写

書店名:古書杏城

書名:神道修成派幹部所持写本及書類(仮題) 3冊一括〔神道修成派山梨甲府教会幹部所持、写本には宮地水位の異境備忘録を収録・山梨整復師組合初代会長浅井学蔵所持本の写し・底本は古神道秘説附録本系統と思われるが本文は漢字カタカナ交じりで2箇所配列が相違→〕 超珍資料

¥225,000

状態:3冊一括 写本1冊&収支簿各1冊共に未記入 写本:表紙経年ヤケ少痛タイトル等記載無・本文袋綴罫線付用紙に墨書・経年ヤケ・墨付140丁(異境備忘録は66丁) 収支簿:表紙本文共に経年ヤケ・表紙に「神道修成派」の印刷有 ★修成派山梨甲府教会規則含★

著者:神道修成派山梨甲府教会幹部所持資料 ★昭和21年神道天行居に入講の模様で霊学関係の写し含★

出版社:★→異境備忘録は古神道秘説附録本と同構成で項目数伏字箇所ともに同、ただし本文は全文漢字カタカナ交じりで項目配列2箇所相違有★

発行日:昭和21~22頃成立か

書店名:古書杏城

書名:富士講関連資料 写本6冊&木札1枚一括〔1~3神道扶桑教不説巻 明治17年1冊年記無2冊&4神道扶桑教十二天開不説巻 明治17年&5神道丸山教会不説巻 明治19年&6神道丸山教会御開山御説解記 明治19年&神道一等丸山教会木札〕 鼠損虫損有れど超珍資料

¥215,000

状態:写本6冊木札1枚一括 写本はともに小口天地ノド及び本文一部等に鼠損有少虫損の冊有鼠損虫損による判読不能箇所有 1:全17丁 2:全3丁 3:全5丁 4:全7丁 5:全18丁 6:全6丁 木札:125×102文字富士山墨書日の丸朱書

著者:木下徳次郎(木下甫敏)写 ★1は20枚以上の図を用いながら教義を説く、2は筆写者記載無しサイコロ図、3は甲武相及び日本国論→★

出版社:★→4は図1枚のみで文字中心の解、5は図6枚を用いて解説、6は文字のみの解で巻末に護良親王墓図を掲載★

発行日:明治17~19成立

書店名:古書杏城

書名:宗吾霊像〔上部中央に宗吾像、その下に宗吾の4人の子である道了・道明・道安・明露像を配した曼荼羅風の仕立〕 珍資料

¥128,000

状態:1軸 紙本 本紙(画の部分のサイズ)670×315 画に痛なし 天外廻し(表装部分天)3ヶ所少破有 左軸先欠

著者:下総国公津村鳴鐘山東勝寺(宗吾霊堂)

出版社:(*宗吾の子を霊像化した珍資料*)

発行日:(未詳)

書店名:古書杏城

書名:写本 天理教破斥真理萼〔オッペケペー節の天理教批判、「狐ノ附タみき婆々ヲ 神ヤ教祖ト仰グナラ」の調子で2段×140行〕 珍資料

¥125,500

状態:写本1冊 タイトルは表紙に打ち付け書 本文罫線付用紙使用 少虫損有(表紙~第1丁中心)判読不能箇所は無し 全7丁

著者:*てんりきょうはせきしんりのうてな *内題:天理教破斥真理之萼 (著者未詳) ★オッペケペー節天理教批判は3節構成★

出版社:(未詳) ★巻末に「顛狸狂怪破斥歌」、天理教批判「ヲ竹ドン」替え歌収録★

発行日:明治28(巻末識語)

書店名:古書杏城

この商品は売切れとなっております

書名:禊祓と皇道原理〔伯家神道に基づいて説かれた禊祓の秘伝書、図入〕 超珍資料

¥125,000

状態:非売品 初版 原装に布クロス表紙を付けて和装風に改装(原表紙は表裏ともに存) 改装表紙クロス経年ヤケ貼題箋は無表記痛有 原表紙経年ヤケ 本文経年ヤケ有れど良 口絵2+9+133頁

著者:鬼倉足日公(鬼倉重次郎)著 頭山満・平田盛胤序 長井吉五郎校 佐々木精治郎(和日公)画

出版社:皇道斎修会

発行日:昭和18

書店名:古書杏城

書名:霊界物語 大正期大本天声社社員篠原隆旧蔵 44冊一括〔第1巻のみ大正11年3版で他は全て大正期初版、1巻~36巻迄の内8巻・23巻・30巻の3冊欠小計33冊、49巻~59巻迄揃小計11冊総計44冊、裏表紙記名:綾部天声社篠原隆・篠原隆・篠原〕 珍資料

¥110,000

状態:44冊一括 表紙痛・背痛・本扉痛・見返痛・本文線書込(3冊)・少ムレの冊(1冊)有 特記:1巻表紙見返本扉大痛修補有・2巻製本痛紐綴修補有・5巻背剥離欠・9巻表裏表紙背共に剥離欠・4巻6巻24巻背剥離多・57巻天小口アンカット

著者:出口瑞月(出口王仁三郎)述 松雲閣編 ★印記:瑞能御魂印大小2種・瑞月印・進呈印・進呈瑞月霊界物語印・皇道大本大日本修斎会出版局印・天声社印★

出版社:大日本修斎会出版部・大本出版部・天声社 ★小口書:タカシ、天:篠原小印、地:篇巻数同一手跡にて小口書有★

発行日:大正11~14

書店名:古書杏城

書名:7巻本おさしづ(第1巻欠、第2~第7巻の6冊存)&おさしづ索引(第1~第3巻の3冊揃) 計9冊一括〔天理教祖80年祭にあわせて刊行された7巻本おさしづ(第4版改修版)のうちの6冊と昭和57~62年にかけて刊行されたおさしづ索引〕 おさしづ第1巻欠なれど超珍資料 

¥95,500

状態:9冊一括 おさしづ第1巻欠 ともに函入り(少経年ヤケ少汚有第6巻函背痛有)だがおさしづの函の表題等は手書 ともにカバ付・本体少経年ヤケ有れど良・奥付頁に6522の番号印有 おさしづ第2~6巻は第4版改修版で昭和39~40年刊・7巻は補遺で初版昭和41年刊

著者:おさしづ・索引ともに天理教教義及史料集成部編 ★索引はともに初版で昭和57・60・62年刊★

出版社:おさしづ:中山正善 索引:天理教教義及史料集成部

発行日:昭和39~62

書店名:古書杏城

書名:天理教 御筆先 写本一綴〔第1号~第9号途中まで、1号74首・2号47首・3号158首・4号134首・5号88首→〕 超珍資料

¥85,500

状態:写本一綴 表紙は無く本文仮綴 罫線付用紙に号ごとに改頁で綴込 本文袋綴半丁5首記載少経年ヤケ最終丁破れ有 全92丁

著者:筆写者未詳 ★→6号134首・7号111首・8号88首・9号59首のみ、3号は10首重複のため実質148首で1首不足の計算★

出版社:★3号欄外「四十五年ノ道ノ友ニ出る歌」、4号欄外「大正十四年二月五日」の書込有、大正期に成立したバリアントか★

発行日:大正期写しか

書店名:古書杏城

書名:東北地方明治写本 天理教「みかぐらうた」2種2冊 A本「御歌具良本」+B本「御楽本」 ともに「いちれちしましてかんらうだい」* 珍資料

¥76,000

状態:***小口折跡地部角痛破・本文シミヤケ手ズレ少痛有・「明治卅六年」の記年・「北村山郡大富村羽入三ツ屋 高橋吉平用之」の記名

著者:*「をもへどかみのむねすだい」等東北方言反映か その他仮名遣も現行定本と相違 ともに243×168・表紙ヤケクスミ汚痛強・**

出版社:**表題は表紙に打ち付け書 A本:全23丁・小口少破折跡・本文シミヤケ手ズレ有 B本:全22丁内第1・2丁は頁半分破・***

発行日:(明治30年代写)

書店名:古書杏城

書名:天理教図像資料 天理教祖四十年祭紀念(絵画) 掛軸仕立1軸〔中央に教祖・神殿、右に日様・おりひめの星・雲よみの命*〕 珍資料

¥75,500

状態:1軸 2色刷 絵面:360×505 表装サイズ:930×610 左軸先欠 絵面の状態良 表装の状態も左軸先欠を除いて良

著者:*国さつちの命・かしこねの命、左に月様・けん牛の星・大とのべの命・大食天の命・月よみの命を曼荼羅風に配す

出版社:天理教(大正15年1月の教祖40年祭の記念品として配布)

発行日:(大正15)

書店名:古書杏城

書名:再臨 創刊号~101号迄101冊一括〔神道日垣の庭機関紙〕 珍資料

¥65,650

状態:101冊一括 少経年ヤケ有れど良

著者:神道日垣庭編

出版社:神道日垣庭地球新生神界奉賛会

発行日:昭和59~平成13

書店名:古書杏城

書名:御嶽教空心行者墨書御神号 「日本大小神祇 花押」 1軸〔力強い筆致〕 珍資料

¥65,500

状態:1軸 書面:1メートル28センチ×38センチ(表装は一回り大きい) 少経年ヤケ・少痛

著者:空心行者筆

出版社:

発行日:明治期成立か?

書店名:古書杏城

書名:御嶽教教典 第一回~第八回まで8冊揃〔伝統・教義・祭神・実践・憲章・信徒・教化等〕 分冊版8冊揃本は超稀少 珍本

¥65,500

状態:8冊 通しノンブル全264頁 ノド側綴穴有本文影響なし 1・8は表紙シミ痛有 全冊本文経年ヤケ少シミ

著者:北村清蔵

出版社:御嶽教大本庁

発行日:1~7:昭和12 8:昭和13

書店名:古書杏城

書名:天地正改太神御規則御託記 写本1冊〔著者名筆写者名は無いが服部国光の天学教会資料、「天学」として体系化される前の初期資料と推測される、「天学文字」はまだ登場していない、道歌を3首掲載〕 超珍資料

¥65,500

状態:写本1冊 「天地正改太神御規則御託記」は表紙に打ち付け書 表紙本文ともに少経年ヤケ 本文中程度虫損有少判読に影響有れど多くが前後関係から推測可能 全9丁 ★→天祖神の社は日原の白石山(白石神社)にあり講社員は登山を推奨される★

著者:服部国光周辺の人物の作か ★天祖神による世界創造(神々の誕生)を説き、「天地正改(正開)」や「和合」により→★

出版社:★→日本国に新たな秩序が形成されるとする、服部国光は「大教長」とされ「御嶽山」ほか様々な霊神が神がかり御告を降す→★

発行日:明治初期成立

書店名:古書杏城

この商品は売切れとなっております

書名:大峰信仰図像資料 紙本手描彩色大峰山曼荼羅(仮題) 掛軸仕立1軸〔大峰山全体を神仏の棲家に見立てたもの〕 超珍資料

¥65,500

状態:1軸 絵面:1050×400 表装サイズ:1580×530 絵面少経年ヤケ少痛有れどほぼ良 表装少汚痛強 左右軸先欠

著者:「大峰山 明治貳拾年十月新調 山城国葛野郡東梅津村 小阪虎吉」とあるところから見て民間の大峰信仰者が発注したものと推定

出版社:★大峰山に蔵王権現・役小角・前鬼・後鬼・不動明王や眷属を配し、山麓に修行者を描く★

発行日:明治20

書店名:古書杏城

書名:梅花集 ガリ版本1冊〔内題:「裏の神諭」、実際は「伊都能売神諭」全20筆を収録、出口直昇天後大正7~8年にかけて出口王仁三郎に降された神示集、大正8年ころ出口王仁三郎近侍の者によってまとめられたものか、巻末に教祖神諭抜粋と大本道歌を収録〕 超珍資料 

¥56,700

状態:奥付の無い資料 孔版(ガリ版)1冊 「梅花集」は表紙手書題箋 表紙経年ヤケ 本文袋綴経年ヤケ少経年シミ有れど良 3+324頁 ★巻末「大本道歌」巻頭に出口直日詠歌「けものとも生れあはさずて人とうまれゑりに選りたる国にうまれぬ」掲載、梅花運動の原点か?★

著者:出口王仁三郎に降ろされた神示 王仁三郎近侍の者の編か

出版社:巻末に「本書非売品」と記載 ★本文大正8年に公刊された「裏の神諭」とは別書★

発行日:大正8頃成立か?

書店名:古書杏城

この商品は売切れとなっております

書名:教祖大和松風先生御遺墨集 本文少経年シミ有れど珍資料

¥56,500

状態:限定版非売品 初版 横本270×400 タトウ入 表紙少経年ヤケ 本文少経年ヤケ少経年シミ有れど良

著者:編集責任者:宗教法人松緑神道大和山代表総務白川栄造

出版社:発行者:株式会社ヤマト常務取締役福田秀昭(青森)

発行日:昭和42

書店名:古書杏城

書名:王仁文庫(出口王仁三郎文庫)4~10篇 揃7冊一括〔4記紀真解5道之大原6多満乃礎7記紀真釈8八面鋒→〕 超珍資料

¥56,500

状態:7冊一括 ともに大正10刊・表紙経年ヤケ・4つ綴・背少痛の冊有・本文経年ヤケ有れど良 7篇3版・8篇再版他は初版

著者:出口王仁三郎著 浅野正恭編 ★→9道之大本10五色草★

出版社:大日本修斎会

発行日:大正10

書店名:古書杏城

書名:吉備楽歌琴譜集 写本1冊〔金光教内で育成されてきた吉備楽の楽譜、「吉備楽入門之証(吉備楽始祖第二世岸本芳武之印章)」及び「金光教楽員之証(金光教楽員尾原音人之印章)」が付されている〕 本文古いシミ有れど超珍資料

¥55,500

状態:写本1冊 「吉備楽歌琴譜集」は表紙に打付け書 表紙経年ヤケ 裏表紙「岸野生」の記名 本文少経年ヤケ古いシミ有れど判読には影響無し 全37丁

著者:裏表紙に「岸野生」の記名 入門之証と楽員之証の裏面には「岸野沢野 大正二年五月四日」の記載 「岸野」が筆写者か

出版社:★入門之証と楽員之証のサイズは125×74★

発行日:大正期写か

書店名:古書杏城

書名:ユダヤ聖典トーラ ラテン語・ヘブライ語・フランス語対訳 : La Thora Suivie des Haphtarote et du Rituel

¥55,000

状態:頁数:1629 判型、装丁:4to(22x30cm) hard /スチール彫刻装丁・留金付(装丁は十八世紀のポーランド装丁を見本としている)、状態は良好

著者:Societe Encyclopedique Francaise

出版社:イタリア刊

発行日:1966年

書店名:古書山手書林

書名:大天使源海天授教示三部作 3冊一括〔一心亀鑑一代凡正・一心華国の父君・一心亀鑑士ひのひなかた、3冊ともお筆先・神示集〕 珍資料

¥51,500

状態:3冊 ともに函欠・表紙少ヤケ極少汚極少痛・本文少経年ヤケ 凡正:大正3 父君:大正4 ひな:大正6

著者:大天使源海(戸田爲治郎)著 ★天の親神からの神示を記録、凡正:イエスキリスト教の事・西郷隆盛の事等含、父君:いろは小解収録★

出版社:天教堂天教本部(発行者:戸田爲治郎〈戸田為治郎〉、源海と同一人物、戸田は明治大正の出版人)

発行日:大正3~6

書店名:古書杏城

書名:大峯山壹貳講勤行集〔吉野修験大峯講の勤行式を集成、同講に伝承された独自のもの、岩崎太三郎大先達の口伝覚書を中心に編纂〕 珍本

¥45,800

状態:孔版(ガリ版) 横本108×155 和装 表紙少痛 表表紙~表見返シミ ノド側地部シミ シミは本文影響なし 全24丁

著者:川下命英編 後記:岩崎太三郎 大先達:岩崎太七・山田竹次郎・清水兼太郎

出版社:講元:丸谷鹿蔵 副講元:矢倉一蔵 印刷人:田中芳雄

発行日:昭和9

書店名:古書杏城

書名:八木大教会史〔橿原市天理教八木布教所の歴史、本文871頁〕 1箇所軽い製本ユルミ有れど超珍資料

¥45,500

状態:初版 函欠 表紙クロス少経年ヤケ 本文少経年ヤケ1箇所軽い製本ユルミ有

著者:天理教八木大教会編

出版社:天理教八木大教会(橿原市)

発行日:昭和48

書店名:古書杏城

書名:たすけの台 謄写代用非売品(昭和4年11月例言)〔天理教柳井教正の一条会及び深川支会会員の会合における講述記録集、背文字箔押「天+(家紋) 多寿希乃台」、目次には御教祖様御履歴・御本席御直話等全16項目を掲げる、口絵:柳井教正肖像写真〕 超珍資料

¥43,500

状態:謄写代用非売品 奥付の無い資料 表紙経年ヤケ極少汚極少痛 前後見返ノド側痛別紙補強 本文経年ヤケ少経年シミ等有れど概ね良 例言1+口絵1+目次2+35・67・57・98・152頁(本文計409頁)

著者:柳井教正講述

出版社:(天理教大江戸支教会か)

発行日:昭和4(例言)

書店名:古書杏城

この商品は売切れとなっております

書名:富 全人類の最も熱望する所のものを充分に満足せしむる音信〔発禁本〕 超珍資料

¥42,500

状態:初版 表紙経年ヤケ極少シミ極少痛 本文経年ヤケ有れど良

著者:明石順三

出版社:灯台社

発行日:昭和13

書店名:古書杏城

書名:鶴山道場誌 写本1冊〔岡山出身者のための学生寮鶴山館(鶴山学荘)内に設立された神道実行教鶴山教会ならびに鶴山修養道場の記録、鶴山学荘内におかれた輔仁会会則と輔仁会会員名簿を付す(輔仁会会員生写真付)〕 超珍資料

¥42,500

状態:写本1冊 4つ綴 「鶴山道場誌」は題箋表記 表紙クロス少経年ヤケ 原題箋 本文厚手用紙経年ヤケ有れど良 29丁 ★東京府知事発行教会設立許可写・鶴山修養道場規約・行事・道場の扁額の由来・道場の真精神・信条・輔仁会会則・輔仁会会員名簿・生写真★

著者:神道実行教鶴山教会・鶴山修養道場編 実質的な編者は菊畑千秋(菊畑正光)と推定

出版社:★輔仁会の名称は平沼騏一郎が鶴山学荘に「輔仁の大義」を訓じ「輔友仁以」の扁額を揮毫したことにちなむ★

発行日:昭和14?

書店名:古書杏城

書名:御かぐら歌 全〔天理教御神楽歌、 明治21年公刊初版本〕 いくつか難有れど超珍資料

¥42,500

状態:初版 和本 原題箋ヤケスレ痛有れど文字判読可 表紙スレツカレ有 綴糸カエ(古い) 本文経年ヤケ 小口地部少手ズレ有

著者:中山美支(中山みき)著 相続人:中山新治郎 ★状態特記:1丁オ・22丁ウ・23丁オ墨字落書有判読少影響★

出版社:前川菊太郎発行 ★続状態特記:表見返切れを別紙補、裏見返痛破れ有「神道直轄天理教会所本部蔵版+朱角印」のうち「教会所」欠け★

発行日:明治21

書店名:古書杏城

書名:昭和8~13年天理教布教資料 主として山形鉄砲町天理教最上宣教所から山形南村山郡中川村の有力信者への葉書及び封書 珍資料

¥42,500

状態:葉書47枚+封書7通+中身の無い封筒1枚 ともに経年ヤケ経年汚少痛 ★最上宣教所以外の発信葉書3枚有★

著者:天理教最上宣教所から山形南村山郡中川村の有力信者宛 ★有力信者は最上宣教所「委員」とされる★

出版社:★天理教青年会組織の相談依頼、戦死者神葬祭協力依頼等、天理教地方組織の日常的な布教活動がうかがえる資料★

発行日:昭和8~13

書店名:古書杏城

書名:よのもと 第10号・第11号・第12号・第13号・第14号・第16号 6冊一括〔天理教校よのもと会の機関紙、「河原町京近」「青年会」の朱印有、10号:天理教校よのもと会新会則掲載〕 珍資料

¥42,000

状態:6冊一括 ともに表紙経年ヤケ経年汚印有・背少痛・本文経年ヤケ 表紙・本文痛の冊有 

著者:(よのもと会編)

出版社:天理教校よのもと会・よのもと会本部・よのもと会

発行日:昭和10~12

書店名:古書杏城

この商品は売切れとなっております

書名:白光 昭和50年1月号(22巻1号通巻243号)~昭和56年12月号(28巻12号通巻326号)迄全84冊揃合本7冊 珍資料

¥42,000

状態:全84冊合本7冊 年次毎に1冊に合本 各冊の背にタイトル・年次・合本巻数(22~28巻)を箔押 表紙本文ともに少経年ヤケ

著者:★五井昌久最晩年の6年間及び逝去後1年間の機関紙、逝去後の追悼記事や思い出記事含、その他オカルト記事多数★

出版社:白光真宏会出版局

発行日:昭和50~56

書店名:古書杏城

書名:扶桑教会(扶桑教)木版刷御神号 1軸〔中央に富士山を配しその山麓部分に天御中主命・高皇御巣日命・神皇御巣日命3神の御神号を並べ、更にその下に天照大御神等15神の御神号を記す〕 少難有れど珍資料

¥38,500

状態:1軸 木版刷 書面:1メートル8センチ×30センチ(表装は一回り大きい) 表装左右縁痛有 書面経年ヤケシミ有少虫損有れど概ね良 左軸先欠

著者:扶桑教会(扶桑教)

出版社:扶桑教会(扶桑教)

発行日:明治期の刊行

書店名:古書杏城

書名:宣教参考天理教教典演義〔関時発・武谷兼信共述〕 背少難有れど超珍資料

¥38,500

状態:再版 函欠 表紙経年ヤケ 背白マジックでタイトル書込 本文経年ヤケ有れど良

著者:関時発・武谷兼信

出版社:田中俊賢(田仲文庫堂)

発行日:明治45

書店名:古書杏城

書名:出口王仁三郎歌日記 5冊一括〔日月日記2冊・庚午日記1冊・更生日記2冊〕 水入り本なれど珍資料

¥37,500

状態:5冊一括 ともに初版・4つ綴・表紙本文少経年ヤケ・水入り本判読影響無し口絵は影響有り庚午日記と更生日記二は比較的軽症

著者:月の家(出口王仁三郎)著 編:藤津進・第一天声社 ★日月日記 二の巻(s3.12~s4.2)&三の巻(s4.2~s4.3)→★

出版社:天声社・第一天声社 ★庚午日記 七の巻s5.7~s5.8 更生日記 一の巻(s6.1)&二の巻(s6.2)★

発行日:昭和4~6

書店名:古書杏城

書名:教祖四十年祭奉仕と活動〔天理教、地場の真議・世の立替と教祖の出現・因縁の転換と教恩の報謝・助け一条と理の体験他〕 超珍本

¥36,500

状態:初版 表紙少ヤケ極少汚 部分的に少角痛 本文少経年ヤケシミ 342頁

著者:天理教教会本部編 巻頭:諭達題13号(山沢為造)

出版社:天理教道友社

発行日:大正13

書店名:古書杏城

書名:洗心 第2輯・第6輯・第7輯・第8輯・第9輯・第10輯 6冊一括〔天理教京都洗心会の機関紙〕 珍資料

¥36,000

状態:非売品 ともにB5判・初版・表紙経年ヤケ経年汚経年シミ少痛 第2輯:表紙シワ有

著者:(天理教洗心会編)

出版社:天理教洗心会(京都)

発行日:大正15~昭和3

書店名:古書杏城

書名:天理教内幕問答〔妖婆ミキの素性は八阪の貢の子なりと云ふ疑問・ミキが狐狸を使役したる実際の証拠・妖婆ミキと悪修験市平の内行醜悪の事・天倫教秘密書の作者並に飯降伊蔵の素性・ミキ婆変死の一条並に死体検按の証拠物他〕 超珍資料

¥35,500

状態:初版 表紙経年ヤケ少痛 裏表紙墨字書込 背少痛 本文経年ヤケ有れど良少角痛有 4+2+98頁

著者:丸都虎作編

出版社:国母社

発行日:明治29

書店名:古書杏城

書名:生命の実相全集内容解説パンフ

¥35,000

状態:刊記なし ノド側ファイル穴有れど本文影響なし 落書有 角オレ有 2~3頁上部少破本文少影響 経年ヤケ 8頁 

著者:

出版社:光明思想普及会

発行日:昭和10~11頃刊か

書店名:古書杏城

この商品は売切れとなっております

書名:蓮尾弘恵先生御伝記 苦難の進法〔鞍馬信仰の女修験者、鞍馬弘教猿投(愛知)別院創建、鞍馬御修行・霊手治療・救霊墓相他〕 珍本

¥35,000

状態:*猿投別院年中行事・祈詞・歌集他 非売品 初版 函欠 小口極少シミ

著者:加藤今四郎

出版社:蓮尾弘恵先生伝記刊行会

発行日:昭和41

書店名:古書杏城

この商品は売切れとなっております

書名:造化経 全 東洋神学会蔵梓 折本1帖〔みむすびのたたへごと・みむすびかむほぎのたたへうた・みじかきとなへごと、全文ひらがな表記で部分的に漢字表記をあてた墨字書込有、「造化」=「みむすび」〕 超珍資料

¥34,500

状態:折本1帖 原題箋スレ有 表紙185×84ミリ経年ヤケスレ有 本文長:1メートル85センチ少経年ヤケ(ひらがな本文に漢字をあてた墨字書込有) 

著者:堀吉兵衛著 桜戸玉緒校閲 平博高訂正

出版社:田中治兵衛(京都)

発行日:明治20

書店名:古書杏城

書名:神道黒住派条例規約+神道黒住派教導職派出章程+条規附録 3資料合冊〔明治9年の別派独立を受けて整えられた条例規約類〕 珍資料

¥32,500

状態:3資料を4つ綴にして合1冊 各奥付無し 表紙ヤケクスミ痛印書込 少虫損判読不能箇所は無 本文経年ヤケ 11+6+8丁 

著者:神道黒住派編 緒言(明治10年1月):黒住宗篤(管長)・森下景端(副管長)

出版社:神道黒住派

発行日:(明治10)

書店名:古書杏城

書名:気乃世乃教(気の世の教) 写本1冊〔富士講の布教書、巻頭には「不二孝気の世の御をしえ」とある。「女、男に一向勝劣りがなきはづ也」と男女平等を説き「御ふじ山は三国に無双たかき山なれども経水不浄構なしに登れるぞ」と説く〕 超珍資料

¥32,500

状態:写本1冊 タイトルは表紙に打ち付け書 表紙経年ヤケ少経年汚少シミ  本文袋綴経年ヤケ有れど良小口少痛 全8丁

著者:筆写者未詳

出版社:

発行日:天保14奥書

書店名:古書杏城

書名:ワールドメイト資料一山 積上げると60㎝ほど〔形代・霊璽・ワールドメイト誌・布教冊子コミック・深見東州博士論文→〕 珍資料

¥31,500

状態:さまざまな資料ひとまとめ大き目のダンボール箱1箱分 ★深見東州博士論文は超珍資料★

著者:深見東州の著書&ワールドメイトの編著書

出版社:★→深見東州芸術作品集上下・深見東州芸術音楽活動の歴史・深見東州書画等多数★

発行日:平成頒布のもの中心

書店名:古書杏城

書名:御教祖様御遺文集 上中下3巻揃〔円応教教祖深田千代子の遺文(ほとんどが平仮名表記)を初代教主深田長治が編纂〕

¥30,000

状態:3冊 ともに初版函欠経年ヤケシミ 上中:表紙箔押カスレ

著者:深田長治編

出版社:円応社

発行日:昭和40

書店名:古書杏城

この商品は売切れとなっております

書名:神霊正典 矢野祐太郎遺稿〔神政龍神会の根本教典〕 戦後矢野シン頒布本 昭和39年初版 珍資料

¥29,500

状態:初版 函経年ヤケ痛 表紙クロス少経年ヤケ 本文少経年ヤケ 

著者:矢野祐太郎著 まえがき:矢野シン そえがき:安部時敏(再版の「そえがき」は長尾千代松)

出版社:神政龍神会

発行日:昭和39

書店名:古書杏城

この商品は売切れとなっております

書名:諸井政一集 前篇&後篇2冊一括 先人読本第1巻&第5巻 超珍資料

¥28,500

状態:前篇&後篇2冊一括 ともに初版・表紙経年ヤケ・本文経年ヤケ有れど良 前篇:昭和22年・163頁 後篇:昭和23年・110頁

著者:諸井政一

出版社:天理教道友社

発行日:昭和22・昭和23

書店名:古書杏城

この商品は売切れとなっております

書名:生命の実相 光明思想普及会版 初版 黒布クロス装箱入状態良 1・3・4・5・6・8・9・10・11・12巻不揃10冊一括(2・7巻欠) 超珍資料

¥28,500

状態:不揃10冊 ともに箱少経年ヤケ少痛・クロス極少経年ヤケ・本文少経年ヤケ有れど良 1巻のみs11年刊、他はs10年刊

著者:谷口雅春

出版社:光明思想普及会

発行日:昭和10~11

書店名:古書杏城

書名:御神楽歌述義 明治39年中山新治郎編集発行〔天理教、中山新治郎は中山みきの外孫で初代真柱〕 超珍本

¥28,500

状態:和装4つ綴本 265×188 初版 原題箋 表紙少シミヤケ 本文少経年ヤケシミ 174頁

著者:中山新治郎編

出版社:中山新治郎(奈良県山辺郡丹波市)

発行日:明治39

書店名:古書杏城

書名:写本 三賢一致書 1冊〔邪教真言立川流資料、明治写本、「三賢一致書」のみ単体、「胎内十月の図」含〕 珍資料

¥28,500

状態:1冊 写本 279×198 4ツ綴 表紙極少ヤケ 少折跡有 虫損有れど判読不能箇所は僅少 全40丁

著者:*表紙に打ち付け書で「三賢一知書」 *内題は「三賢一致書」 原本:大龍編 霜井甚之輔写 

出版社:*巻末識語:「右者明治三拾壱年六月上旬之写 霜井甚之輔之写 行年五拾壱才」

発行日:明治31写

書店名:古書杏城

書名:美濃馬場における白山信仰〔美濃馬場における白山信仰の成立展開衰退・神仏分離・白山信仰と芸能〕 表紙極薄シミ有れど超珍本

¥28,500

状態:初版 函欠 表紙クロス極薄シミ 本文良好 

著者:高橋教雄著 八幡町教育委員会編

出版社:八幡町教育委員会

発行日:平成12

書店名:古書杏城

  •  検索ページに戻る>
  • 現在のページ
    ( 1 ページ目 / 全 14 ページ中)
  • 次ページへ 
  • 最終ページへ 

古本検索PC
  • 詳細検索
  • 専門的分類で探す
  • フィーリング分類で探す
  • 三省堂書店で探す
  • 本のイベントで探す
  • 日本全国の古本屋を探す
  • 書店リスト1/リスト2 /リスト3/リスト4/リスト5 /リスト6/リスト7/リスト8 /リスト9/
会員ページ
  • 会員ログインへ
  • 新規会員登録
  • カートをみる
本屋ビジネスサポート
  • スーパー源氏で売る
  • ゆうメール割引サービス
  • 三省堂書店出店サービス
  • 古本屋開業
  • ブックカフェ開業
このサイトの使い方
  • 使い方ガイド
  • よくある質問
  • ご利用規約
  • 源氏オンデマンド
  • スーパー源氏TOP
  • 運営会社
  • 特商法
  • プライバシーポリシー
  • メディア掲載記事
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

株式会社 紫式部

(c) 2016 MURASAKISHIKIBU Co.Ltd.