古本検索サイト・スーパー源氏|あなたのそばにいつも本屋を!

Super Genji 古本検索サイト・スーパー源氏

文字サイズ

  • 普
  • 大
  • 特

ログイン

  • よくある質問
  • 会員登録
  • ログイン
  • カートを見る
  • Instagram Facebook Twitter
  • 会員ログイン
  • 古本・古書の探し方一覧
  • 古本の詳細検索
  • 古本のイベント
  • 古本屋の店主になる
  • ブックカフェのオーナーになる
  • 古本・古書の探し方一覧
    • 詳細検索で探す
    • 作家別で探す
    • 出版社別で探す
    • 専門分類で探す
    • フィーリング分類で探す
    • フェア・イベントで探す
    • 三省堂書店で探す
  • 詳細検索で探す
  • 作家別に探す
    • あ
    • い
    • う
    • え
    • お
    • か
    • き
    • く
    • け
    • こ
    • さ
    • し
    • す
    • せ
    • そ
    • た
    • ち
    • つ
    • て
    • と
    • な
    • に
    • ぬ
    • ね
    • の
    • は
    • ひ
    • ふ
    • へ
    • ほ
    • ま
    • み
    • む
    • め
    • も
    • や
    • ー
    • ゆ
    • ー
    • よ
    • ー
    • り
    • ー
    • ー
    • ー
    • わ
    • 海外作家
  • 出版社別に探す
    • あ
    • い
    • う
    • え
    • お
    • か
    • き
    • く
    • け
    • こ
    • さ
    • し
    • す
    • せ
    • そ
    • た
    • ち
    • つ
    • て
    • と
    • な
    • に
    • ー
    • ー
    • の
    • は
    • ひ
    • ふ
    • へ
    • ほ
    • ま
    • み
    • む
    • め
    • も
    • や
    • ー
    • ゆ
    • ー
    • よ
    • ー
    • り
    • ー
    • れ
    • ろ
    • わ
  • 専門的分類で探す
    • 歴史
    • 社会
    • 戦史
    • 宗教
    • 書誌学
    • 武道・格闘技
    • スポーツ
    • 演劇
    • 映画
    • 占い
    • 写真集
    • 絶版文庫
    • 趣味
  • フィーリング分類で探す
    • 離婚とは女(男)にとって敗北ではなく、人生の新しい出発点なのだ!
    • 私にはイヤな上司も生意気な部下もおりません!
    • 我々は生まれながらにして漂流しているのだ!! 航海と漂流!
    • 不思議ワールド!
    • 爆笑!笑いの海!
    • 発掘!考古学!
    • 恋をしたくなったときに読む本
    • 生きる希望を持ちたい時に読む本
    • 結婚した時に読む本
    • 就職した時に読む本
    • 辞めるな!サラリーマン
    • ザ・倒産
    • 星・宇宙
    • 環境
    • 福祉
    • 芸能界
    • 落語
    • ベンチャービジネス関連
    • バイオ
    • 性風俗
    • ゲーム攻略本
    • 戦争を身近に感じた時に読む本
    • 社会に憤りを感じた時に読む本
    • 事件・事故・災害
    • 子供と子供の心をもった大人のための本
    • 同人誌
    • 同人誌コミック
    • 同人誌アニメ
    • ハーレクイン・ロマンス
    • アニメ・ゲーム
    • オムニバス
    • オルゴール
    • クラシック
    • クリスマス
    • サントラ
    • ジャズ
    • ダンス
    • ユーロビート
    • 民謡
  • 本のイベント

宗教 心霊

 

  • スーパー源氏TOP
  • 古本・古書の探し方一覧
  • 専門的分類一覧
  • 宗教 心霊

宗教 心霊 の在庫詳細

検索結果:981件中/ 1 ~ 50件 専門的分類 (検索語 : 宗教 心霊 )

書名の絞込みキーワード:

表示方法:


書名:高橋増子霊異関連資料 写本37冊〔巡教日記16冊&神事日記21冊より成る、神業中に高橋増子に降りた神示を記録〕 超珍資料

¥745,500

状態:写本37冊 積上げると約30㎝ 巡教:明治24.7~24.9月までの不揃16冊 神事:明治28.1~30.1月までの不揃21冊

著者:高橋増子の神示(御示)の記録 友枝速水宛神示伺い依頼書簡が挟込まれているところからみて友枝もしくは関係者の筆録か

出版社:★活動場所は北九州、神示は病気等の伺いをたてると降り和歌散文混在、友枝の神道研究所関連資料含、表紙本文少経年ヤケ有れど保存良★

発行日:明治24~30成立

書店名:古書杏城

書名:神皇御記録傍証 第一、二巻 1冊〔小島光枝が昭和17年に刊行した『神皇御記録』(竹内文献の異本)の傍証資料集〕 超珍資料

¥255,000

状態:非売品(秘密出版) 初版 B5判 孔版(ガリ版) 表紙ヤケ 背少痛 本文経年ヤケ有れど状態良 189頁

著者:小島光枝編 ★弟一巻:皇祖皇太神宮神体宝の巻・真鳥宿弥の遺言状・モーゼの遺言と系図他★

出版社:小島光枝(目黒区中目黒) ★第二巻:後醍醐天皇長慶天皇吉野落行崩御陵地遺勅等南朝関連資料★

発行日:昭和17.9.16

書店名:古書杏城

書名:水野満年校閲・栄太郎増田秀国著 古事記より見た大宇宙創生の解説 写本1帖〔増田は水野の高弟で支援者、大宇宙照明会主宰〕 超珍資料

¥125,500

状態:写本1帖 表紙288×90クロス痛ハガレ有 手書題箋にタイトル 本文長6m40㎝表裏とも記載少経年ヤケ 折部分痛箇所有修補有

著者:増田秀国(増田栄太郎)著 水野満年校閲 ★大宇宙構成之原理・地球成生之原理・世界修理固成之経綸・世界進化之経綸→★

出版社:★→原始生物之発生・宇宙進化機能之修理固成・三貴子之顕現・世界生物之進化・人間之本性と其使命・神聖なる胎用作用・照明之世界★

発行日:昭和25

書店名:古書杏城

この商品は売切れとなっております

書名:冨田春女神憑談(富田春女神憑談) 写本1冊〔幽冥界資料『前橋神女物語』(『富田日記』)のバリアント〕 超珍資料

¥87,500

状態:写本1冊 写本本体に保存用表紙を付す(保存用表紙にタイトル無し) 写本本体表紙「冨田春女神憑談」と打ち付け書 50丁

著者:序:明治3年 前橋藩村上致中 ★筆録識語等無し(筆写者未詳)★

出版社:★本文状態特記:少経年ヤケ・少痛・少虫損(判読不能箇所は殆ど無し)★

発行日:明治初期写しか

書店名:古書杏城

この商品は売切れとなっております

書名:古神道鳴玄蟇目神事写本 日彊弭行事射状図 1冊〔全14丁のうち弓射状図22点、巻末に御神像図5点収録〕 珍資料

¥85,500

状態:写本1冊 和本 表紙打ち付け書:「嘉永二己酉年三月吉日写 日彊弭行事射状図 大宮司磯部陸奥守」 少虫損有 全14丁

著者:*巻頭綴込:武将日彊弭覚書ペラ1枚・ヒキメ口伝覚書2つ折1枚(矢声・呪言等含) 大宮司磯部陸奥守筆

出版社:

発行日:(嘉永2写)

書店名:古書杏城

書名:総合ヨガ機関誌 至上我の光 1号~71号合本1冊(71冊)&359号~592号迄不揃204冊 計275冊一括〔田中恵美子会長追悼号含〕 珍資料

¥82,500

状態:計275冊一括 ともに少経年ヤケ・少汚の冊有・極少書込の冊有 概ね良 ★1号(昭和29)~71号(昭和30)&359号(昭和59)~592号(平成18)★

著者:三浦関造・田中恵美子・高岡葉子編

出版社:龍王文庫

発行日:昭和29~平成18

書店名:古書杏城

この商品は売切れとなっております

書名:天源淘宮術秘伝書(仮題)18点一括 巻子本写本1巻&経本写本1帖&写本5冊&伝授目録11枚〔1巻子本:天源術奥伝 稲延昇山曲留盛考重内盈進の奥伝、2経本:十二神相図、3写本a竹元集三編469首収録、4写本b奥秘十二幹合口伝→〕 超珍資料

¥78,500

状態:18点一括 巻子本:18㎝×3m20㎝ 経本:160×300 ★7の写本eは相法伝書だが巻末に秘教的健康法を図入で掲載(5丁9図)、肺肝心腎脾を五行卒塔婆に配し以下各臓器ごとの治療運動を図と文で示す、天源淘宮術が治病と結びついた珍しい事例★

著者:葛城昇斎→源亀斎南卜→春亀斎丸三→新亀斎春三→貞亀斎三恵という道統で伝承された天源淘宮術を小山仲三(小山仲蔵)に授けたもの

出版社:★→5&6写本c写本d巻頭「玄之又玄」の朱印のある秘伝書2冊、7写本e五行易口伝聞書、8目録は新亀斎春三伝授のもの多し★

発行日:多くが明治20年代写

書店名:古書杏城

書名:明治期天源淘宮術秘伝書 13点一括〔1淘祖丸三大先生淘歌(横山丸三春亀斎・写本・明治22年)2桃太郎御咄シ(昔話桃太郎 淘必携・写本・明治23年)3我身をためして&淘祖の御戯作御教道 文盲島(春亀斎・写本・虫損有・明治20年)→続く〕 超珍資料

¥78,000

状態:8十二宮伝(新亀斎・版本)9十二相貌伝(写本)10十二神相図并口伝(春亀斎 天保14年飯田勝美写・版本・少虫損)11十二相貌記入台紙同じもの11枚12&13年明車加年見2冊(ともに春亀斎・版本、天明4~明治32・版本・虫損、文化1~大正3・版本)

著者:4淘祖春亀斎丸三道歌集初編(北条宇助編・版本・北光堂蔵板・明治13年)5寐ことの夢(春亀斎・版本・明治20年)

出版社:6新亀斎淘歌集初編(新亀斎春三・版本・明治19年)7新亀斎淘歌集二編(新亀斎・版本)

発行日:★天野よね写所持資料★

書店名:古書杏城

書名:箭的集 写本1冊〔読み:やまとしゅう?、擲銭卜書、1卜いに先立ち神霊の降臨を乞う「祝文」2神霊のお帰りを願う「送文」3降臨した神霊が示した64卦より成る、祝文には芥川龍之介の「奇妙な再会」で老道人が唱える祭文と同じ文言が含まれる、卜占資料としても稀少〕 超珍資料

¥75,500

状態:写本1冊表紙経年ヤケ書題箋印有本文袋綴経年ヤケ有れど良25丁 ★祝文中の文言:惟皇たる上帝宇宙の神聖此宝香を聞て降臨を賜え――年名其事を祈祷す猶予未だ決ず疑う所神霊に質す請皇愍を垂て速に吉凶を示し玉へ★ 

著者:著者未詳(前見返に「辛丑 武田希仏」と記し隣に「BOKUSHISHOOKUSHUJIN」の印有印下部は判読できず)

出版社:冒頭「祝文」天部余白に絵文字印有 64卦各末に「妙光 十五日、三十日ノ霊」といった霊の記録有

発行日:明治34前後の成立か?

書店名:古書杏城

書名:真勢中州先生秘伝 普徳摩尼口訣(ふとまに口訣)〔上:亀卜占法の本数・秘数・密数・神数のデータ収録、下:卦の解説〕 超珍本

¥68,500

状態:孔版(ガリ版) 和装 初版 小口地部45×35程のシミ本文若干影響 本文少経年ヤケシミ 相場占いメモ・紙縒栞4本付 全52丁

著者:真勢中州(真勢中洲・真勢達富)著 谷川龍山(谷川順)編 序:大島中堂

出版社:生生書院(東京本郷)

発行日:大正8

書店名:古書杏城

この商品は売切れとなっております

書名:復刊 宇宙学 創刊号~第7巻第12号 不揃34冊&大和 創刊号~第8巻第5号 不揃5冊 計39冊一括〔田原澄「神霊星界通信記録」より抜粋編集、「大和」は「宇宙学」の改題冊子、宇宙学教室叢書パンフレットシリーズ第1号~第77号(不揃)迄に相当〕 珍資料

¥58,500

状態:39冊一括 ともに30頁前後・少経年ヤケ・ノド側綴穴の冊有 ★2つ折投込:昭和53年浩宮の霊が佐々木勇之助に神がかって降した神示の記録(B4用紙表裏にガリ版刷)★

著者:高木国男編著

出版社:宇宙学教室(宇宙学教室叢書刊行会)

発行日:昭和47~昭和54

書店名:古書杏城

書名:身心鍛錬 4巻10号~4巻12号・5巻1号~5巻6号・5巻9号~5巻12号・6巻1号・6巻3号・6巻6号~6巻7号・7巻8号~7巻9号 計19冊一括〔江間俊一主宰鍛錬社(小石川江間別邸)の機関誌、「江間式心身鍛練法講義」が連載された〕 超珍資料

¥57,000

状態:19冊一括 ともに経年ヤケ・背少痛・極少書込 ★状態特記:5巻5号:裏表紙小口天角痛 5巻10号:裏表紙巻末やや大シミ巻末広告頁欠 5巻12号:裏表紙書込 6巻1号:裏表紙小口地角少破れ★ 

著者:江間俊一主宰鍛錬社の機関誌 関谷孝蔵編

出版社:鍛錬社 ★状態特記:4巻10号~4巻12号:ノド側紐綴 5巻1号:表紙少シミ 5巻2号:裏表紙及び巻末やや大シミ★

発行日:大正11~13

書店名:古書杏城

書名:宇田川豊弘講述書2冊一括〔1「生命」(一九六四・甲辰之年立春安息日大預言発表)&2「紫苑議定書講義 巻ニ」、宇田川豊弘の日本ヱホバ教団は神基習合神猶習合的な宗教団体〕 超珍資料

¥56,500

状態:ともにB5判・タイプ印刷 1:表紙経年ヤケ・裏表紙「六芒星記号」刷込・背痛地部30ミリ程欠修補有・本文袋綴経年ヤケ有れど良・1+4+84頁・祈願書付 2:表紙経年ヤケ・原題箋・綴糸ホツレ・本文袋綴経年ヤケ有れど良・2+2+102頁

著者:ともに宇田川豊弘講述

出版社:ともに日本ヱホバ教団

発行日:ともに昭和39

書店名:古書杏城

書名:明治三神御霊験記〔秋田県山本郡下岩川村の北林良忠の妻北村キサに菅原の大神・琴平大神・三吉大神が神がかって降した神示を記録したもの〕 少難有れど超珍資料

¥56,500

状態:再版 表紙経年ヤケ少色アセ 原題箋 表表紙~本文~裏表紙小口天部角水シミによるシワ有判読に影響無し 本文少経年ヤケ奥付頁少痛 題字6+74頁

著者:北村キサ神がかり 北林良忠口演 小笠原尊文筆記

出版社:西村与市

発行日:明治34

書店名:古書杏城

書名:古代日本語とヒリッピン語との比較研究〔ヒリッピン語より見たる高天原・ヒリッピン語より見たる神名の字義他〕 超珍資料

¥55,500

状態:奥付無し 巻末に昭和3年の記年 ガリ版 表紙ヤケ痛 背痛背文字「古」欠け 角痛有 44頁のみ朱線有 本文経年ヤケ 全155頁 

著者:北里闌(北里柴三郎の従兄弟) ★国語とアイヌ語朝鮮語琉球語・日本古代語と古事記・国語の朝鮮化について等★

出版社:私家版か

発行日:昭和3(巻末記年)

書店名:古書杏城

この商品は売切れとなっております

書名:太上無極大道三十六部尊経 3冊揃〔玄学会同人(同人一覧有)編・上海刊、玉清経&上清経&太清経より成る、霊符多〕 超珍資料

¥54,500

状態:3冊 重刊 ともに線装・少経年ヤケ 紙タトウ入経年ヤケ痛有原題箋少痛

著者:序:玄学会同人 ★玉清経=洞真十二部巻上、上清経=洞玄十二部巻中、太清経=洞神十二部巻下★

出版社:上海桐柏宮(本体表紙) 上海〓自邇路明善書局(本文柱)

発行日:民国24

書店名:古書杏城

この商品は売切れとなっております

書名:棟田彰城自筆伝書1冊 修行法 昭和十八年二月八日〔食事・断食・物忌・実地修行・禊・水想観・呼吸調息行事・清浄法行事*〕 珍資料

¥52,500

状態:自筆伝書1冊 和装仮綴 タイトル「修行法」は表紙に打ち付け書 表紙少ヤケ少シミ 本文「棟田用箋」使用 全11丁

著者:*神霊観行事・火想観他 識語:「権大教正 棟田彰城 昭和十八年二月八日」 ★披見は「中伝得授者以上に限る」とする★

出版社:巻末:三種太詞・天津太諄辞・太真瓊・身禊祓詞・大祓詞・十種神宝の修行関連祝詞収録 ★棟田霊学の修行法の実際を伝える貴重資料★

発行日:昭和18

書店名:古書杏城

書名:長生不老研究録 第1輯~第7輯&関連論文2本 合本2冊〔1生理学上より観たる長生法2児科学上より観たる長生不老法3生物学から観たる不老長生法4仏教に現れたる長生不老法5神仙不死の術に就て・附禅家の観たる長生不老法・6予が体験よりする長生不老観→〕 超珍資料

¥49,500

状態:第1輯~第7輯&関連論文2本を合本して2冊 合本表紙経年ヤケ・背文字タイトル&一巻二巻箔押 ★→7本草学より観たる不老長生法・各体質に適応する不老調整法・支那に於ける保健思想 関連論文1衛生学上より観たる長生不老法 関連論文2老人に災する疾病に就て★

著者:寒川瀞編 永井潜石川千代松河口慧海宇野哲人二木謙三他執筆 ★第1輯と第3輯に関わる乱丁有れど通読影響無し★

出版社:長生不老健康増進研究会 ★各輯表表紙存・裏表紙は7輯のみ存他は欠・表紙本文経年ヤケ古いシミ汚箇所有判読影響無し★

発行日:大正11頃迄に刊

書店名:古書杏城

この商品は売切れとなっております

書名:開運淘宮福寿海無量経 全 写本1冊〔淘宮術の真髄を分かり易い経文の形式で説く、自序2丁は淘宮術論〕 超珍資料

¥45,500

状態:写本1冊 「開運淘宮福寿海無量経 全」は表紙に打ち付け書 表紙本文少経年ヤケ虫損有 全9丁

著者:随時菴主人春泰(真勇斎春泰か)

出版社:★経文巻頭部分:扨も皆様 恐れながら 憚りながら 随時庵なる ゐほりの主人が 毎朝毎晩 唱へて居り升 御経の文句は…★

発行日:明治~大正期成立か

書店名:古書杏城

この商品は売切れとなっております

書名:大皇国神字義解〔太古の町形(まちがた)に依拠した神代文字論、神字の起原・平田篤胤の神字解他〕 最古の版 超珍資料

¥45,500

状態:非売品 最古の版の初版 活字版で冊子形式製本(増補版のように謄写版和装ではない) 表紙少ヤケ 本文少ヤケ 29頁

著者:川上長彦編著

出版社:皇国神字研究会(大阪東成区南生野)

発行日:昭和7

書店名:古書杏城

書名:天啓顕真秘術書 巻一之伝~巻三之伝 3冊合綴〔天地季節原因秘密之巻・十二宮性質詳解之巻・天地季節活用秘訣書之巻〕 超珍本

¥45,500

状態:3冊合綴 ともに初版・和本・表紙に題箋風表題刷込・表紙少ヤケ・本文少経年ヤケ小口天角に古い水シミ判読影響無し 6+5+4丁

著者:久佐賀顕洲(久佐賀満吉、熊本出身) ★巻一之伝に「顕真術之定理真開」(顕真術会が標榜するもの)収録★

出版社:顕真術会本部

発行日:明治24

書店名:古書杏城

書名:藤田霊斎呼吸法講述録(仮題)〔写本、息心調和/調息法の歴史沿革(念呼吸・腹式呼吸・丹田呼吸)/体呼吸/精神的看護法他〕 珍本

¥38,500

状態:写本 和装 表紙題「霊斎先生講述」 筆録者・筆録年未詳 霊斎の生の声を伝えた貴重資料 図含 全34丁

著者:藤田霊斎(藤田祐慶)述(筆録者未詳)

出版社:

発行日:(筆録年未詳)

書店名:古書杏城

書名:心身修養法〔長呼吸法・武道基本運動法の説明〕 大正8年増補9版 修養会本部版(愛知県藤川村) 珍資料 

¥38,000

状態:増補9版 裏表紙極少痛 104頁

著者:平岡順三

出版社:修養会本部

発行日:大正8

書店名:古書杏城

この商品は売切れとなっております

書名:酒井勝軍著 進んで○○を敵とすべし 昭和7年国教宣明団刊 12版 超珍資料

¥36,500

状態:12版 表紙経年ヤケ経年シミ少汚貼紙跡ラベル跡裏表紙古い水シミ有 背痛 本文少経年ヤケ小口余白古い水シミ少角折跡有 167頁

著者:酒井勝軍 ★状態特記:表紙の「○○」内に「米国」と書込み有、背痛:ハガレ有・背文字「進んで○○を敵とすべし 酒」は在★

出版社:国教宣明団

発行日:昭和7

書店名:古書杏城

書名:新しき太陽 第292号1冊&〓(○に点=マコト)の家 第303~375号不揃23冊 計24冊一括〔岡本天明関連資料、「新しき太陽」は「〓(○に点=マコト)の家」の前身の機関誌〕 珍資料

¥36,000

状態:24冊一括 ともに孔版(ガリ版)・25頁前後・経年ヤケ・ノド側天部綴穴有・極少書込の冊有 新しき太陽:昭和29年11月 〓(○に点=マコト)の家:303・304・309・329・340~343・348~350・364~375ともに昭和29年刊

著者:ともに川崎善雄編(岡本天明関連資料)

出版社:新しき太陽社&〓の家本部(マコトの家本部)

発行日:ともに昭和29

書店名:古書杏城

この商品は売切れとなっております

書名:十二宮子供の躾方・淘宮上より観たる処世の解決〔口絵:竹内師水肖像写真〕 珍本

¥35,500

状態:初版 表紙ヤケ 印有 本文経年ヤケ

著者:竹内師水(竹内勝太郎) ★竹内は革新淘宮術会長★

出版社:淘性会仮事務所

発行日:大正12

書店名:古書杏城

書名:内観的研究 邪気新病理説〔霊気・邪気・新病理説・排気的療治法・紅療法及その成績・阿片吸食とマラリアに就て他〕 初版 超珍本

¥35,500

状態:初版 函欠 表紙少ヤケ 本文経年ヤケ有れど状態良

著者:玉利喜造(日本の農学博士第1号、紅療法の実践家として著名)

出版社:実業之日本社

発行日:大正1

書店名:古書杏城

この商品は売切れとなっております

書名:心霊現象と宗教思想〔死後研究・死後意識研究、信仰革命他、個人における『宣光社』的はたらき収録〕 超珍本

¥35,500

状態:初版 函古い水シミ(本体への影響は最低限) 表紙少ヤケ 表紙背貼タイトル部分少シミ 本文少経年ヤケ有れど状態良 294頁

著者:谷口雅春 ★大本離脱後、新しい方向模索期の著作の一つ★

出版社:小西書店

発行日:大正13

書店名:古書杏城

書名:宇宙生命学創論 生命法則篇 初版函本文少経年ヤケ有れど良 珍本

¥35,500

状態:初版 函経年ヤケ少痛 表紙少経年ヤケ 小口極少フォクシング 本文少経年ヤケ有れど良

著者:大西威望

出版社:明玄書房

発行日:昭和36

書店名:古書杏城

書名:転生事実 山崎屋助四郎の女大石久治郎の女に転生の奇談 ペン字写本1冊〔幕末に起こった転生の記録、大石久治郎所蔵の原本は幕末~明治初期の成立と推定される、これが明治4年に焼失したため明治24年静岡教覚寺所蔵本をもとに写本を作った→〕 超珍資料

¥35,500

状態:ペン字写本1冊 表題は表紙に打ち付書 「京都高等工芸学校」の銘入罫線付用箋使用 表紙本文ともに少経年ヤケ 全9丁半 ☆1大石久治郎の原本識語有、2竹内正策の写本識語(長文)有、3本写本筆写者の識語有、4竹内による他の奇説の追加記事少含☆

著者:★→さらに大石が写した教覚寺本を親本とする写本を大正3年竹内正策(竹内孤山、陸軍中将、静岡で隠棲、後に自殺)が写し、→★

出版社:★→この竹内正策書写所蔵本を昭和3年竹内氏の嗣子から借受け(竹内正策は大正11年自殺)写したのが本書であるという★

発行日:昭和3写

書店名:古書杏城

この商品は売切れとなっております

書名:言の母の奥義 いろは秘宝典〔高根三教が父高根正教から継承した言霊の秘儀を集大成したもの〕 超珍資料

¥35,500

状態:非売品 A4判 函極少経年ヤケ極少汚 206頁 良本

著者:高根三教著 推薦辞:中山愛英・横井時敬 書:安藤妍雪

出版社:四国剣山顕彰学会

発行日:平成4

書店名:古書杏城

この商品は売切れとなっております

書名:透視と念写

¥35,000

状態:●福来友吉博士による御船千鶴子、長尾郁子、高橋貞子を被験者とした記念すべき透視・念写実験記録。経年ヤケ、シミあるも年代を考慮すれば状態は並。裸本

著者:福来友吉

出版社:東京宝文館

発行日:1913・初版

書店名:古本くろねこ堂

この商品は売切れとなっております

書名:改訂版閻魔十王地域別一覧〔閻魔十王関係の全国分布一覧表、宝本物(ほどもの)会は根本治主催で斎藤昌三・平井通等が参加〕 珍本

¥35,000

状態:改定初版 カバ少痛汚ヤケ 限定200部

著者:根本治編

出版社:宝本物(ほどもの)会閻魔講

発行日:昭和54

書店名:古書杏城

書名:拝神詞〔小島ミツヱ主任世界恒久平和祈願所吉野山道場使用〕

¥33,500

状態:孔版(ガリ版) 170×130 経年ヤケ 33頁 

著者:小島ミツヱ(小島光枝と推測)

出版社:世界恒久平和祈願所吉野山道場

発行日:昭和28

書店名:古書杏城

書名:折形見本貼込帖 1冊〔儀礼用から折紙作品まで165枚(折展開見本含)を貼込帖に貼付〕 珍資料

¥33,000

状態:貼込帖1冊 折形165枚(折展開見本含) 経年ヤケ 糊ハガレ数枚有

著者:作者未詳

出版社:

発行日:戦前昭和期

書店名:古書杏城

この商品は売切れとなっております

書名:太古への開眼〔宮東斎臣は大成経の研究者、竹内文献をめぐる論考、喪された民族の神宝・酒井由夫博士の見た竹内文献・法華経に語る天祖・神人一貫の生命・竹内文献の神代七代と神典の七代・竹内文献に接した人の意見他、口絵:十六光紋・神代文字神剣掲載〕 超珍資料

¥32,500

状態:非売品 孔版(ガリ版) 初版 表紙経年ヤケ 天部角少古いシミ有 本文経年ヤケ有れど良 口絵2+2+134頁

著者:宮東斎臣編述 序:直塚悟司中井謙悟山名英一岩倉具英小山門作長山慶次郎酒井由夫米津千之桑名邦雄

出版社:大日光宮

発行日:昭和40

書店名:古書杏城

書名:神祇頌徳〔猿女足公著の「神祇系譜」「天地初発之図」の解義として祖述されたもの、表紙に「教憲」掲載〕 珍資料

¥32,500

状態:奥付の無い資料(裏表紙に「上巻終」と印刷) 孔版(ガリ版) 表紙本文経年ヤケ少経年シミ小口天部少古い水シミ有 袋綴全34丁

著者:猿女足公述 狭田直孝記 ★天地初発~天之岩戸隠までを古事記・古史成文・又の伝等に拠りつつ構成し猿女足公の解義を付す★

出版社:(狭田直孝) ★猿女足公と狭田直孝は明治30年頃からの知己で、猿女は当時すでに「老翁」であったという★

発行日:昭和9(例言)

書店名:古書杏城

この商品は売切れとなっております

書名:乗雲渉波自在秘書 全 写本1冊〔序には原本は明板とあるが未詳、中国の仙書から「自在」を得るための金言秘辞を集成したもの、引用書目及人名:太上日用経・水火真経・文始経・玉枢経・冲虚経・南華経・元道真経・大通経・純陽真人→〕 超珍資料

¥32,500

状態:写本1冊 145×110 表題は表紙に打付け書 表紙少経年ヤケ 本文少経年ヤケ地部少古いシミ有 ★→摂生要旨・玄関雑記・修真秘録・冬至小参文・譚景昇・丘長春・天来子・寒山子・洞古経・胎息銘・内養真詮★

著者:楽堂淘公 星泉写(星泉は淘宮家、序で淘宮術・天源術の根源は仙道にあると説く) ★→虚静天師・中黄真人・馬丹陽・玄関秘論→★

出版社:★→カク太古・王棲雲・白玉蟾・司馬真人・孫真人・無心道人・石杏林・張紫陽・魏伯陽・陳虚白・李道純・杜道堅・逍遥子→★

発行日:明治7写

書店名:古書杏城

書名:陽明先生のお淘話集〔昭和2~6年の春秋会における淘宮家佐野陽明の淘話を収録〕 無刊記本(昭和庚辰皐月:緑竹斎清月序) 珍本

¥32,000

状態:無刊記本 昭和庚辰(15年)序 極少経年ヤケ

著者:佐野陽明講話 佐野家春秋会編

出版社:佐野家春秋会

発行日:

書店名:古書杏城

書名:通神術問答 一名メスメルズム〔日本におけるメスメリズム(催眠術・睡眠術・睡魔術)の早い時期の紹介書、「病気との関係」等の「問」・それに対する「答」・関連する「実験談」という構成〕 裏表紙欠等難有れど超珍資料

¥28,500

状態:初版 表紙経年ヤケ表角傷有 裏表紙欠 表表紙~最終頁ノド側テープ跡有粘着性は消失 背痛 本文経年ヤケ巻末中心に小口側余白部古いシミ有本文判読影響無し 2+2+2+41頁

著者:東春堂主人講述 門人春水生筆記 序:東春堂主人 凡例:春水生

出版社:東港社丸尾義浪(本扉:東春堂) ★本文:本扉~奥付頁裏大売捌所案内まで完存★

発行日:明治33

書店名:古書杏城

書名:内観的研究 邪気新病理説〔霊気・邪気・新病理説・排気的療治法・紅療法及その成績・阿片吸食とマラリアに就て他〕 再版 超珍本

¥28,500

状態:再版 函欠 表紙少ヤケ 本文経年ヤケ極少書込極少圏点

著者:玉利喜造(日本の農学博士第1号、紅療法の実践家として著名)

出版社:実業之日本社

発行日:大正2

書店名:古書杏城

この商品は売切れとなっております

書名:諸病駆逐 深呼吸強健術〔完全呼吸法の実行・完全呼吸法の生理的効果・清浄呼吸法・神経強壮呼吸法・発声呼吸法・振動調和呼吸法・心的呼吸法・プラナの分配法・自覚呼吸法他〕 表紙折跡有れど超珍資料

¥28,500

状態:文庫判 初版 表紙経年ヤケ 表表紙折跡有 本文経年ヤケ有れど良 10+6+170頁

著者:ラマチヤラカ(ヨギ・ラマチャラカ)著 松田卯三郎(松田霊洋)訳述 序:井上仁吉・鈴木次郎・三上正毅

出版社:大学館

発行日:大正4

書店名:古書杏城

書名:心霊学講話〔交霊現象(耳目の証験)・主観的事実(霊媒)・交霊術の道徳及び価値・物質と精気(理論と推測)・霊界の尊卑階級・死の門・実践的神秘主義(霊)〕 少難有れど珍資料

¥27,500

状態:初版 函欠 表紙クロス経年ヤケシミ汚有 背地部少痛 前後見返私製カバ貼付跡有 本文経年ヤケ有れど良

著者:デゼルチス著 高橋五郎訳

出版社:玄黄社

発行日:大正4

書店名:古書杏城

書名:大上神仙鎮宅霊符(太上神仙鎮宅霊符) 1軸〔鎮宅霊符神信仰資料、72種の霊符を集成した木版刷を軸装したもの〕 珍資料

¥27,500

状態:1軸 木版刷の霊符集を軸装したもの 画面:620×240・少経年ヤケ・少虫損有 軸全体:少痛・架け紐ハズレ

著者:願主:長谷川利親 施主:信者中(霊符下部に刷込み)

出版社:★木版の鎮宅霊符が頒布されていたことは知られているが願主名・施主名を刷込んだものは珍★

発行日:江戸末期~明治初期か

書店名:古書杏城

この商品は売切れとなっております

書名:義経と満洲〔東光倶楽部における講演を活字化したもの〕 少書込有れど珍本

¥27,500

状態:初版 本体元パラ(もともと付いているパラフィン)ヤケ少痛 表紙少経年ヤケ 印有 本文少経年ヤケ少書込 176頁

著者:小谷部全一郎

出版社:厚生閣書店

発行日:昭和10

書店名:古書杏城

この商品は売切れとなっております

書名:人は腹〔腹の偉徳・腹と体質性質の関係(腹部硬結症状他)・附録:先づ健康(自然療法と調和法他)〕 昭和9年3月刊168頁本 珍本

¥26,500

状態:初版 カバ欠 表紙少ヤケ極少シミ 表裏表紙ノド側古いテープ跡(乾)背文字には殆どかからず 極少角痛有 本文経年ヤケ 168頁

著者:藤田霊斎(藤田祐慶)著 ★「腹の現代的認識と其の鍛錬法」の副題のないバージョン 「人は腹」の最古の版★

出版社:調和出版社 ★表紙デザイン:「人は腹」の手書文字印刷、文字バックに「調和道」丸印薄朱印刷★

発行日:昭和9.3

書店名:古書杏城

この商品は売切れとなっております

書名:日本言語考古学 ヘブル語根の日本語〔日本ユダヤ同祖論〕 珍資料

¥26,500

状態:初版 カバ経年ヤケ極少痛 表紙経年ヤケ 本文経年ヤケ有れど良 12+169頁

著者:川守田英二

出版社:助野健太郎(川守田英二の甥)発行 友愛書房発売

発行日:昭和34

書店名:古書杏城

この商品は売切れとなっております

書名:淘祖淘詠集 量丸、十丸、勝美、一元先生道歌集〔淘宮家横山丸三・佐野量丸・青木十丸・飯田勝美・吉川一元の淘話淘詠を集大成〕 珍本

¥26,500

状態:初版 表紙少ヤケ 本文少経年ヤケ 184頁 状態良

著者:竹内師水(竹内勝太郎)編 横山丸三・佐野量丸・青木十丸・飯田勝美・吉川一元著 ★竹内は革新淘宮術会長★

出版社:永楽堂書店 ★横山丸三遺著淘詠集・佐野量丸遺著竹元集抄録・青亀斎青木十丸道歌抄・飯田勝美道歌抄・淡々斎吉川一元道歌抄を収録★

発行日:大正2

書店名:古書杏城

この商品は売切れとなっております

書名:天照皇大御神司命神 岩長姫命神示録 和装1冊〔渡辺兼子が拝受した岩長姫命の神示を収録、福知山の天皇神道元伊勢皇大神宮の基盤をなす神示集〕 珍資料

¥25,500

状態:和装1冊 B5判 ハンドスクリプトを印刷 表紙少経年ヤケ 原題箋 本文袋綴少経年ヤケ有れど良 1+口絵1+2+1+128頁

著者:神示拝受者著作権者:渡辺兼子 編纂者:小笠原清隆

出版社:天照皇大御神司命神岩長姫命伊勢山御座所(神奈川藤沢)

発行日:昭和46

書店名:古書杏城

この商品は売切れとなっております

書名:吉野朝勤皇秘史宮下記録と其考証(第一編)〔宮下文献(富士文献)から吉野朝関連の記録を抽出考証〕 複製(コピー)本 珍資料

¥25,500

状態:複製(コピー)本 B5判 袋綴 並製本 原本自体の不良により判読難箇所有り

著者:原本編者:吉野朝史蹟調査会(神原信一郎)編 序:井上清純・筑紫熊七・大島健一

出版社:原本発行所:吉野朝史蹟調査会本部(東京大森)

発行日:原本刊年:昭和19

書店名:古書杏城

  •  検索ページに戻る>
  • 現在のページ
    ( 1 ページ目 / 全 20 ページ中)
  • 次ページへ 
  • 最終ページへ 

古本検索PC
  • 詳細検索
  • 専門的分類で探す
  • フィーリング分類で探す
  • 三省堂書店で探す
  • 本のイベントで探す
  • 日本全国の古本屋を探す
  • 書店リスト1/リスト2 /リスト3/リスト4/リスト5 /リスト6/リスト7/リスト8 /リスト9/
会員ページ
  • 会員ログインへ
  • 新規会員登録
  • カートをみる
本屋ビジネスサポート
  • スーパー源氏で売る
  • ゆうメール割引サービス
  • 三省堂書店出店サービス
  • 古本屋開業
  • ブックカフェ開業
このサイトの使い方
  • 使い方ガイド
  • よくある質問
  • ご利用規約
  • 源氏オンデマンド
  • スーパー源氏TOP
  • 運営会社
  • 特商法
  • プライバシーポリシー
  • メディア掲載記事
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

株式会社 紫式部

(c) 2016 MURASAKISHIKIBU Co.Ltd.