古本検索サイト・スーパー源氏|あなたのそばにいつも本屋を!
文字サイズ
ログイン
検索結果:298件中/ 1 ~ 50件 専門的分類 (検索語 : 社会 産業 )
書名の絞込みキーワード:
表示方法: 20件表示 50件表示 100件表示 ランダム表示 在庫有のみ表示 登録逆順表示 登録順表示 価格順表示 価格逆順表示
¥600
状態:
著者:小田裕司
出版社:彩流社
発行日:2002・初版
書店名:道草書房
¥700
状態:「ドキュメント全動労」、カバー背日焼けあり、扉に記名あり、本体汚れあり、197頁端破れあり(本文問題なし)
著者:山岸一章
出版社:新日本出版社(新日本新書)
発行日:1974・初版
¥2,500
状態:箱欠、裸本
著者:日本甜菜製糖社史編集委員会編
出版社:日本甜菜製糖株式会社
発行日:1961・初版
著者:日本甜菜製糖株式会社60周年記念事業実行委員会編
発行日:1979・初版
¥3,150
状態:箱入
著者:北海道電力三十年史編纂委員会
出版社:北海道電力
発行日:1982・初版
¥550
状態:カバー・本体日焼けあり
著者:日刊ゲンダイ編
出版社:講談社
発行日:1979・二刷
¥630
著者:田中重弘
発行日:1989・初版
¥420
状態:カバー背日焼けあり、傍線引1箇所あり
著者:牧野昇/月尾嘉男
出版社:PHP研究所
発行日:1999・初版
¥8,000
著者:建設労働災害対策委員会編
出版社:建設労働災害対策委員会
発行日:1980・初版
¥900
著者:ジョン・ネイスン
出版社:文藝春秋
発行日:2000・初版
¥1,260
状態:全2冊、「汚されたアメリカンドリーム」、底に検印あり
著者:アレシア・スウェージー
出版社:アリアドネ企画
発行日:1995・初版
¥500
状態:カバー汚れあり
著者:福岡克也
出版社:時事通信社
発行日:1990・初版
¥800
著者:浅井純
出版社:ダイナミックセラーズ
発行日:1983・初版
¥4,000
著者:太平洋炭鉱労働組合編
出版社:太平洋炭鉱労働組合
発行日:1986
¥3,300
発行日:1976
状態:「アジア八ヵ国の現場を訪ねて」、カバー背日焼け・ツカレあり
著者:上坂冬子
発行日:1996・五刷
¥1,200
状態:松田常美訳、帯なし、カバー気持ちイタミ・汚れも状態良い。
著者:W.T.ホーガン
出版社:日鉄技術情報センター
発行日:1996年9月
書店名:古資料 オサダ
¥1,000
状態:函ヤケ・イタミ、本体気持ちヤケも状態悪くない。
著者:菊浦重雄
出版社:東洋経済新報社
発行日:昭和52年5月
状態:冊子、全106頁、経年によるヤケ等あり、1行訂正書き入れあり、紙質良くない。読むには耐える。
著者:
出版社:帝國石油
発行日:昭和18年8月
¥1,400
状態:帯なし、カバー気持ちイタミも状態良い
著者:吉田徹彦・森下肇
出版社:
発行日:平成8年11月
状態:帯なし、カバー気持ちヨレも状態良い
著者:八尾 晃
出版社:東京経済情報出版
発行日:2000年5月
状態:朝日選書、帯なしも並本
著者:桜井 淳
出版社:朝日新聞出版
発行日:2011年4月
状態:帯なし、カバー気持ちヨレあるも並本
著者:広岡治哉編
出版社:成山堂書店
発行日:平成10年1月
状態:3版、帯なし、カバー少イタミも並本
著者:百瀬惠夫編
出版社:白桃書房
発行日:1993年5月
状態:帯焼け、カバー・天地気持ち汚れも並本に近い
著者:鈴木安昭
出版社:有斐閣
発行日:1999年10月
状態:帯に傷み・色褪せ・汚れ、カバーに傷み、本体天に薄い汚れあり。
著者:金文静 著
出版社:信山社
発行日:2014
書店名:真木書店
¥1,700
状態:増補版第3刷発行。外函に傷み・汚れ・シミ、本体背表紙に傷み、小口三方に数か所シミ・薄い傷、見返し部分に献呈署名の書入れあり。
著者:岡本隆
出版社:三和書房
発行日:1983
状態:中身は、経年並です。
著者:菅野文友
出版社:日科技連出版社
発行日:1985/2/8第5刷
書店名:ブックン堂
¥3,000
状態:並上・函
著者:川重協力工場協同組合
出版社:川重協力工場協同組合
発行日:昭和52年
書店名:さつき書房
著者:川重事業協同組合
出版社:川重事業協同組合
発行日:昭和51年
¥1,300
状態:並上
著者:郵政省郵便局郵便事業史編纂室
出版社:ぎょうせい
発行日:平成3年初版
¥5,000
状態:経年相応、ややヤケ、函ヤケ、ビニールカバー
著者:川崎重工業株式会社
出版社:川崎重工業株式会社
発行日:昭和34年
¥1,500
状態:●函付き。続のみ帯付き。帯にヤブレ。本体微ヤケ。正の函にシワ
著者:斎藤隆介
発行日:1970・重刷
書店名:古本くろねこ堂
¥2,000
著者:西田彰
出版社:海鳥社
発行日:1991.08
書店名:あっぱれ!虚誕堂
状態:時代を反映した 死刑囚23人の壮絶な人生。刑死、獄死、恩赦、冤罪・・・・・門外不出の資料を基に書き下ろした迫真のドキュメント。
著者:村野薫
出版社:宝島社
発行日:1993.11
状態:昭和22年11月発行 ヤケ ・蔵印 あり
著者:社会経済労働研究所著
出版社:白林社
発行日:22.11
著者:坂寄俊雄・細川汀・窪田隼人
出版社:労働旬報社
発行日:42.1
著者:林えいだい
出版社:徳間書店
発行日:1981.12
状態:「石油がなくなる」などと言った「わかり切った」虚言に、簡単にだまされてはいけません。
著者:村田 富二郎
出版社:三一書房
発行日:1980.04
状態:敗戦から現在までの日本の労働組合運動の闘争経験や理論・政策上の対決店を、6つの分野147項目に分けて整理・編集した。
出版社:大月書店
発行日:1987.07
著者:細川汀
出版社:労働経済社
発行日:1981.04
著者:林正登
出版社:葦書房
発行日:58.11
状態:つぎつぎと閉山をよぎなくされてきた日本の炭鉱。日本の炭鉱を捨てドイツ・カナダに移住したヤマの男たちの生き方。
著者:栗原達男
出版社:平凡社
発行日:1987.03
著者:谷川巌
出版社:学習の友社
発行日:1981.03
状態:新書 この書は三井三池争議の戦いの記録である。著者自身が総評弁護団の一員として戦いの渦中にあった。蔵書印あり。
著者:諌山博
発行日:1960.09
状態:エネルギー革命 石油:変革の主役 石炭:燃え尽きた生命 原子力:揺れる第三の火
著者:エコノミスト編集部編
出版社:毎日新聞社
発行日:53.02
著者:木下悦二
出版社:日本評論新社
発行日:32.11
状態:炭鉱町の今をルポ。
著者:中里喜昭
発行日:1981.06
状態:炭坑節を生んだ炭鉱唄の数々。40年の炭鉱夫生活で収集した明治末からの炭鉱唄165編を通じてヤマのくらし、風俗、労働を描いた。
著者:伊藤時雨
発行日:1997.02
状態:ヤケ・表紙少ヤブレ ルポルタージュ「三井三池」 水間研一
出版社:日本評論社
発行日:1960.04