古本検索サイト・スーパー源氏|あなたのそばにいつも本屋を!
文字サイズ
ログイン
検索結果:191件中/ 1 ~ 50件 専門的分類 (検索語 : 字典 書道 )
書名の絞込みキーワード:
表示方法: 20件表示 50件表示 100件表示 ランダム表示 在庫有のみ表示 登録逆順表示 登録順表示 価格順表示 価格逆順表示
¥80,000
状態:揃3冊 B4判 初版 頁 函 程度良
著者:坂本太郎 神田喜一郎 監修
出版社:淡交社
発行日:1985/03/20 (S60)
書店名:彦書房
¥30,000
状態:良好 帙入 2重函 (送料900円北・沖実費)
著者:廣瀬保吉篇
出版社:清雅堂
発行日:昭和45年12月10日
書店名:さつき書房
¥20,000
状態:良好 二重函
著者:浅海蘇山
出版社:墨美社
発行日:昭和44年8月30日
状態:並・函
著者:
出版社:中国古典芸術出版社
発行日:1959
状態: 菊判 初版 578頁 函 程度良
著者:平山観月
出版社:有朋堂
発行日:1965/04/25 (S40)
¥20,900 (本体 19,000)
状態:並・195x265・上1440p・下2811p・函・表紙裏及び見返しにビニールカバー止めセロテープあと
著者:伏見冲敬
出版社:角川書店
発行日:S50.3.20
書店名:Net Shop SENOH セノオの古書店
¥12,000
状態:並・背シミ 2重函
著者:尚友会編
出版社:ニ玄社
発行日:昭和51年
状態:並・背シミ 2重函 (送料900円北・沖実費)
著者:原本西禮?印社
発行日:1976覆印
状態:良好・函・送料500円
著者:中田勇次郎
出版社:二玄社
発行日:1966年11月25日初版
¥10,000
状態:並・函(送料1200円北・沖実費)
著者:神田喜一郎 田中親美
出版社:平凡社
発行日:昭和48年
状態:並上・別冊釈文付
著者:七條兼三
出版社:西東書房
発行日:昭和59年
¥9,000
状態: A5判 初版 534頁 函 程度良
著者:石橋啓十郎
発行日:1973/01/09 (S48)
¥8,000
状態: A5判 A5判 初版 473頁 函 程度良
著者:小松茂美
出版社:中央公論社
発行日:1986/04/15 (S61)
状態:良好・2重函(送料700円北・沖実費)
著者:藤原楚水
出版社:省心書房
発行日:1973年初版
状態:並・2重函(送料700円北・沖実費)
著者:北川博邦 筒井茂徳
発行日:昭和56年
著者:北川博邦
出版社:雄山閣
発行日:昭和54年
¥7,000
著者:飯島稲太郎篇
出版社:書芸文化新社
¥6,000
状態: B5判 初版 217頁 函 程度良
著者:松尾正光 発行 小方 悟 撮影
出版社:四季出版
発行日:1986/07/20 (S61)
状態:良好 2重函
出版社:谷川商事
発行日:昭和49年6月1日
状態:良好・函・送料500円・輸送用ケース入
著者:藤原鶴来
発行日:1970年3月31日初版
状態:唐墨の文化史 A5判 初版 340頁 函 程度良
著者:宇野雪村
出版社:木耳社
発行日:1968/03/25 (S43)
¥5,500
状態:初版 新書判 カバ欠 表紙極少ヤケ 背文字少ウスレ 本文経年ヤケ
著者:佐藤祐豪編
出版社:六合書房
発行日:昭和33
書店名:古書杏城
¥5,000
状態:並・経年相応・カバースレ・函欠
著者:久松真一
発行日:1958年1月1日
状態: A5判 初版 装幀→熊谷博人 367頁 函 帯 程度良
発行日:1974/02/20 (S49)
著者:高田忠周
出版社:名著刊行会
発行日:昭和44年
状態:良好・2重函
著者:尾上柴舟 大石隆子
発行日:昭和43年
著者:岩出貞夫篇
出版社:東京堂出版
状態:ヤケ経年相応・和装
出版社:上海芸苑真賞社
発行日:無記
状態:並・和装・コロタイプ精印
著者:西塔彰
出版社:玉川堂
発行日:昭和62年
状態:経年相応・和装裏表紙なし・赤線・シミ・虫食い
著者:不明
出版社:不明
¥5,500 (本体 5,000)
状態:上・812p・函
著者:中西庚南 編
発行日:S60/12/15初版
¥4,800
状態:欧陽詢が皇帝の命によって書いたものである。 特に心を込めて揮毫したものだけあって、用筆、結構には寸分の狂いもない。 欧書の碑の中では字粒が比較的大きく、形ももっとも整っている。
著者:松本芳翠
発行日:1986
書店名:マロン&メロン
状態:現世で最も美しいといわれる行成の書を多くの資料から集めて、漢字を画数順に整理、編集しました。 かなは朗詠集から、あいうえお、いろは作品と、豊富に集めてあります。
著者:志村文蔵
出版社:野ばら社
発行日:1982
¥4,500
状態:歴史 特質 余話 A5判 初版 171頁 函 程度良
著者:相浦紫瑞
発行日:1966/07/20 (S41)
¥4,000
状態:良好・赤線消し少・函・送料500円・蔵書印
著者:李普同
出版社:日貿出版社
発行日:1983年11月1日初版
状態: B5判 初版 装幀→長谷錦一 222頁 カバー 程度良
著者:福本和夫
出版社:フジ出版社
発行日:1968/06/15 (S43)
¥3,500
状態:ヤケ経年相応・函
著者:中村不折
出版社:刊行会
発行日:大正9年
状態:アメリカ筆の旅 A5判 初版 400頁 函 程度良
著者:川崎梅村
出版社:新書会
発行日:1963/10/20 (S38)
状態: B5判 初版 271頁 函 程度良
著者:堀江知彦
発行日:1963/12/08 (S38)
状態: B5判 再版 180頁 函 程度良
著者:松井如流 編
発行日:1960/01/20 (S35)
¥3,000
状態:千字文二百五十句は、書道の原典と言われ、内外古今の名筆家がそれぞれの書跡を残しています。(《図書案内》より) 共に改訂発行。2冊共、帯なし、カバー・本体共経年によるヤケ・色褪せ・傷み・シミ・汚れあり。本文頁は良好な状態です。
発行日:昭59,58
書店名:真木書店
状態:並上、函入り
著者:鈴木啓水
出版社:日本書道協会
発行日:平成15年
状態:良好・2重函(送料700円北・沖実費)
著者:松下大三郎 渡邊文雄
発行日:昭和46年
状態:良好・2重函(送料70円北・沖実費)
著者:川谷賢
出版社:歴史図書社
状態:並・函ヤケ経年相応(送料700円北・沖実費)
著者:飯島春敬篇
発行日:1977
状態:並・函痛・使用感あり(送料700円北・沖実費)
著者:藤原鶴来篇
発行日:1974年7版
状態:並・和装・帙入り
出版社:玄美社
発行日:昭和53年
状態: 四六判 初版 410頁 函 帯 保存良
著者:春名好重
発行日:1972/08/15 (S47)
状態:経年相応・和装
著者:禅家書林
出版社:小川多左衛門
発行日:明治40年
¥2,800
状態:初版 表紙少痛少ヤケ少シミ 背痛 本文袋綴少角痛経年ヤケ 影印22頁+原文翻刻読方略解13頁
著者:中根佐一郎編(中央書道協会)
出版社:中央書道協会
発行日:昭和10